小六月探求簿
  • 序文
  • 筆者紹介
  • アーカイブ
  • 三味線教室
  • お問い合わせ

春

作品探求

【作品探求】古謡 さくらさくら

第二の国歌とも言われ、国内外で最も有名な古謡 さくらさくらの歴史と派生作について調査しました。学校教育のために制作された本に掲載され、戦争の難を潜り抜け、海を越えてオペラでも演奏されるようになったこの曲を深く掘り下げます。
作品探求

探求簿内を検索

最近の投稿

  • 格付けチェック2025 答え合わせ
  • 【作品探求】牡丹燈籠
  • 【作品探求】かまわぬ
  • 材質クイズ 糸 答え合わせ
  • 【作品探求】吉三節分

人気記事

【文化探求】吉原通い 舟ルート
2021.10.172024.08.01
【作品探求】筆の鞘
2023.07.102023.07.12
【楽器探求】三味線の糸-規格と材質-
2023.08.292023.09.04
【作品探求】小唄 散るは浮き
2021.09.262024.01.04
【楽器探求】絹製三味線糸の製法と丸三ハシモト
2023.08.292024.09.03

カテゴリー

  • 作品探求
  • 文化探求
  • 人物探求
  • 書籍紹介
  • 楽器探求
  • その他
小六月探求簿
  • 小六月探求簿とは
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2021 小六月探求簿 All Rights Reserved.
    • 序文
    • 筆者紹介
    • アーカイブ
    • 三味線教室
    • お問い合わせ
  • 小六月探求簿